こんばんは。ともおです。
わーいブログだー!
今度あれ書こうこれ書こうなんて思ってたんだけど、全部忘れたーー!!
まあいっかー!
Xで告知しました通り、今は絶賛「GOODWARP週間中」でございます!
ゴールデンウィーク = GW
GOODWARP = GW
ただの言葉遊びかもしれませんが、
これだけで楽しめちゃう俺たちって最高だよな。
ラブリー極まりないったらありゃしない。
どうも、みんなの心のオアシス、GOODWARPです。
GOODWARPのライブで楽しかった事、心に残ってる事を「#GWW」を付けてポストする企画。
既に色々目を通させてもらってます。おかげさまで、いつもにもましてやる気元気からの勇気リンリンパワー全開。
お礼と言ってはなんですが、ポストしてくれた方の中から10名様に、冬に行われた伝説のライブ「今夜一緒に潜らないか」のポスターを差し上げます!
そして、先日のGWW配信では新しくワンマンニュースが発表されましたね。
ワンマンのテーマソングとして海曲と山曲を作ると言いました。その2曲がついに完成間近です。
さらには、ワンマンで「クロノスタシス」を演奏することを決めました。きっと聞いてみたい人もいるんじゃないかなあ。
そして、夏のワンマンのグッズとして、Tシャツ、タオルに加え、ボディーシール、マルシェ等の新グッズも制作予定です!!
盛り沢山だけれど、一つ一つ楽しみしててくれると嬉しいです。
それはそうとして、今年のGWは晴れが多いみたいですが、みなさんどのようにお過ごしですか?
僕はまさに「新曲制作」×「散財」のバンドマン冥利に尽きるGWを過ごしています。
海曲はほとんど終わり、今ちょうど山曲をさわってる最中です。
今までのGOODWARPにはなかった感じの曲になると思うよー!!!
--------------------------------------------------------------------------------------------
はい、お待たせいたしました。メンバーで回してるライナーノーツの時間でございます。
今回はS.I.Bの4曲目「君に会いたい」です!!
これはたしか…数年前によっしーがデモを作ってくれて、その時は完成せずに残ってたやつでした。
だいぶ昔の話なので原型がどんなんだったか忘れてしまったのだが、、メロディー以外全部変わったんじゃなかったっけ。
この曲は自分がアレンジさせてもらってたんだけど、
「君に会いたい でも会えないと夢に見るの」っていうフレーズがアレンジを引っ張っていったよ。
こういう雰囲気にしたい、でもどうすればそうなるの~?って思いながらシンセをいじってたのを覚えてる。
自分的な曲のこだわりポイントは、イントロのティロリロリンっていうシンセとその裏にあるストリングス。
そして、Bメロのティロリロリ~っていうシンセ。あとは、間奏から落ちサビまでのコード進行。
これは自分の中でも新鮮だったし、できた時「うおぉぉぉぉ…美しい…!いや、美しすぎるぜッ!!」って一人で叫んだものです。
ギターはずっとカッティングが鳴ってるけど、これはその当時新しくストラトキャスターを手に入れたから出来上がったんだと思う。
ストラトで弾きやすいフレーズだったから。
こうなったらもう止まらない。
よっしーに歌詞を書いてもらう時に伝えたのが、アレンジで出来上がってしまった行きすぎた妄想でした。
以下、当時の妄想。
--------------------------------------------------------
主人公は24~32歳の女性。黒髪ショートカット。わりと長身。会社員でトレンチコート着てる。
会社帰りにネオンが煌めく雑踏で孤独に歩いてる。
死別したり、疎遠になってしまったりと、並々ならぬ理由でどうしても会えない想い人がいる。
--------------------------------------------------------
よろしくお願いします。
よっしーは少々怯んでましたが、いつもの事なのでなんのその。
「なんとなくイメージはわかる」と受け入れてくれました。
よっしー自身も元々何かしらのストーリーがあって書いていると思うけど、
「出来上がった妄想はドストレートに伝えるべき」の僕は、いつも彼を悩ませていることでしょう。
ごめんなさいね。興奮を止めるのはアーティストにとって良くないので許してくださいね。
(結果、そうなったかどうかは不明)
あと、曲の中に「愛してる」というフレーズがあるのはGOODWARPではレアな気がするよ。
よっしーは昔「愛してる」というフレーズはきっと使いたくないタイプだったんじゃないかな。
バラード寄りなのであまりライブではやれてないんだけど、とても美しく大好きな曲です。
そんな「君に会いたい」をみんなも愛してくれると嬉しいです。
それではごきげんよう。

